カリキュラム

公認心理師完全対応カリキュラムで、
こころの問題に向き合う専門性を養成

特定の領域を設けず、幅広い領域を網羅的に学んで課題解決に役立つ多様な視点を身につけるのが、神戸学院大学の心理学科の特長。心理学入門実習ではその広範な領域を見渡して、学びの全体像をつかみます。2年次からは心理学のさまざまな専門科目を履修し、知識を深く掘り下げていきます。また専門知識を学ぶ上で、次に重要となるのが実践力です。こころの問題にアプローチするために、保育園や病院などの施設を訪れ、実習形式の授業を実施。より多くの実習を取り入れることで、現場で生きるスキルの修得をめざします。卒業後は、省庁関係・病院・警察官・消防職員・教員・一般企業など幅広い分野への就職実績があり、公認心理師をめざす人には、大学院での学びを含めた万全なバックアップ体制を用意しています。

--> 履修系統図 PDF

1年次

実習の授業を取り入れながら、心理学の基礎を学び、興味を深めます。

第1
セメスター
基礎科目
演習科目
  • 心理学入門演習I
実習科目
  • 心理学入門実習I
  • 心理学入門実習II
  • 心理学入門実習III
専門科目
講義科目
  • 心理学概論
第2
セメスター
基礎科目
講義科目
  • 心理調査概論
演習科目
  • 心理学入門演習II
実習科目
  • 心理学入門実習IV
  • 心理学入門実習V
  • 心理学入門実習VI
専門科目
講義科目
  • 心理専門職入門(公認心理師の職責)
  • 心理統計入門(心理学統計法)
  • 心理学研究法
  • 多職種連携実践A

2年次

導入的な専門科目を履修し、各分野の学びの土台を築きます。

第3
セメスター
基礎科目
演習科目
  • 心理学基礎演習I
専門科目
講義科目
  • 人格心理学(感情・人格心理学)
  • 発達心理学
  • 社会心理学(社会・集団・家族心理学)
  • 学校心理学(教育・学校心理学)
  • 心理検査法I(心理的アセスメント)
  • 心理統計法(心理学統計法)
  • 心理専門職関係行政論I(関係行政論)
  • 人体の構造と機能(人体の構造と機能及び疾病)
  • 対人心理学
  • 社会学概論
実習科目
  • 心理学基礎実験実習I(心理学実験)
第4
セメスター
基礎科目
講義科目
  • 行動科学概論
演習科目
  • 心理学基礎演習II
専門科目
講義科目
  • 感情心理学(感情・人格心理学)
  • 生理心理学(神経・生理心理学)
  • 集団心理学(社会・集団・家族心理学)
  • 教育心理学(教育・学校心理学)
  • 学習心理学(学習・言語心理学)
  • 知覚心理学(知覚・認知心理学)
  • 心理専門職関係行政論II(関係行政論)
  • 行動神経学
  • 家族心理学(社会・集団・家族心理学)
  • 精神保健学
  • 多職種連携実践B
実習科目
  • 心理学基礎実験実習II(心理学実験)

3年次

本格的な実習・演習を織り交ぜ、各自の専門知識をさらに深めます。

第5
セメスター
専門科目
講義科目
  • 認知心理学(知覚・認知心理学)
  • 障害児者心理学(障害者・障害児心理学)
  • 産業・組織心理学
  • 心理検査法II(心理的アセスメント)
  • 臨床心理学概論
  • 精神疾患とその治療
  • 心理専門職関係行政論III(関係行政論)
  • 高齢者心理学
  • 消費者心理学
  • 青年心理学
  • 多職種連携実践C
演習科目
  • 心理学専門演習I
  • 専門職心理演習I(心理演習) ※
  • 購読演習I
実習科目
  • 心理学専門実習I
第6
セメスター
専門科目
講義科目
  • 健康心理学(健康・医療心理学)
  • 医療心理学(健康・医療心理学)
  • 福祉心理学
  • 神経心理学(神経・生理心理学)
  • 言語心理学(学習・言語心理学)
  • 司法犯罪心理学(司法・犯罪心理学)
  • 心理学的支援法I
  • 心理学的支援法II
  • 心理学特論I
  • 心理学特論II
  • 発達障害学
  • 多職種連携実践D
演習科目
  • 心理学専門演習II
  • 専門職心理演習II ※
  • 購読演習II
実習科目
  • 心理学専門実習II

4年次

卒業論文の作成に着手し、4年間の学修の総仕上げを行います。

第7
セメスター
専門科目
講義科目
  • 心理学特論III
  • 心理学特論IV
演習科目
  • 心理学発展演習I
  • 専門職心理演習III(心理演習) ※
実習科目
  • 専門職心理実習I(心理実習) ※
第8
セメスター
専門科目
演習科目
  • 心理学発展演習II
  • 卒業論文
実習科目
  • 専門職心理実習II(心理実習) ※

印の科目:配当された年次において必ず履修しなければならない科目
印の科目:卒業するまでに必ず単位を修得しなければならない科目

※ 公認心理師に必要な知識・技能の習得を目的としています。