【CoCo-Navi.コラム】筋トレの素晴らしさ<特集:○○と心理>

CoCo-Navi
2022.08.01

 皆さん、筋トレはお好きですか。筋トレとは筋肉に対するトレーニングのことですが、私はここ2、3ヶ月で筋トレの魅力を知り、日々トレーニングに勤しんでいます。筋トレが健康に良いことは周知の事実。しかし、なかなかやる気が出ないことがありますよね。今回は、心理学的・生理学的観点から筋トレの効果について考えてみたいと思います。それを通して、私自身が初心者であるからこそ伝えられる筋トレの魅力について語り、皆さんのトレーニング意欲を掻き立てられたらと思います。

 筋トレでは筋肉を収縮させ、筋組織を破壊・再生させることで筋肥大や、身体機能、身体能力の向上が期待されます。継続して行うことで、身体がシェイプアップされ変化していき、自分の身体に自信が持てるようになります。また、筋トレを行うことで分泌量が上昇する男性ホルモンの一種であるテストステロンも、自信を高めるものとして作用するとされています。自分に自信が持てると、自己肯定感が高まり、以前には言えなかった自分の意見が言えるようになったり、些細なことで落ち込むことが少なくなったりと、心理的にもよい変化が現れます。すると人生がプラスに動きだすことがあります。

 このように、筋トレには様々な良い効果があり、人生を健康的にしていくうえで、非常に有効な手段であるといえます。筋トレを行ううえでの私のお勧めは、ジムに足を運ぶことです。ジムの中で生まれる新たなコミュニケーションにより長続きの効果が期待できます。他の人の頑張る姿を生で見ることで、あの人のような姿になりたいといった憧れの気持ちや、同じ年代の人たちには負けないぞという対抗心が芽生え、またジムに足を運びたくなるのです。この記事を読んで筋トレを始める皆さんに負けないよう、一足先に始めて、こちら側の世界でお待ちしております。

<参考文献>
DANTES(2021).テストステロンの量はストレスに影響されるって本当? DANTES Retrieved from https://dantes.jp/article/testosterone_stress (2022年6月9日)

***************
執筆担当:心理学部学生広報チーム
前田 孝彦 心理学部心理学科3年次生
「最近、お気に入りのプロテインを見つけました」