検索
2019年度公認心理師試験に修了生全員合格しました
今年3月に修了した大学院生5名が公認心理師試験に無事合格しました。
2019年「高校生のための心理学講座(日本心理学会主催)」 in 神戸学院大学を開催しました
日本心理学会が主催する「高校生のための心理学講座」を8月9日、神戸学院大学ポートアイランドキャンパスD号館101で開催しました。
2019年度心理学部術講演会「Sandplay with Dora M. Kalff-ドラ・カルフとの箱庭療法-」が開催されました
7月31日(水)、大塚紳一郎先生をお迎えし、学術講演会を開催しました。
WEEKDAY CAMPUS VISITを実施しました
心理学部で2019年7月15日(月)の海の日に授業公開が行われました。
心理学研究科開設記念フォーラム「公認心理師の時代がやってきた:新しい「令和」の時代における心理職」が開催されました
7月13日(土)、丹野義彦氏(東京大学大学院総合文化研究科教授、公認心理師の会理事長)をお迎えし、心理学研究科開設記念フォーラムを開催しました。
子育てサロン「まなびー」栄養学部コラボ特別企画-みんなでかき氷を作ろう!-
子育てサロン「まなびー」で心理学部と栄養学部のコラボ企画「かき氷作り」を実施しました。
プロの広報担当者からレクチャーを受けました(学生広報誌チーム)
心理学部広報誌の制作に取り組む学生が、プロの広報担当者から「共感を呼ぶ編集術」についてレクチャーを受けました
心理学研究科開設記念フォーラム「公認心理師の時代がやってきた:新しい「令和」の時代における心理職」が開催されます
7月13日(土)、心理学研究科開設を記念して、東京大学大学院総合文化研究科教授、公認心理師の会理事長である丹野義彦氏をお迎えし、フォーラムを開催します。
心理学部学術講演会「巧みに動きを制御するということ」
7月3日(水)、日本福祉大学スポーツ科学部助教の山本真史氏をお迎えし、学術講演会を開催します。
日本心理臨床学会で、本学職員と大学院生が研究発表を行いました
6月6日から9日にかけて開催された日本心理臨床学会で、本学職員と学生が日ごろの研究成果を発表しました